アットカーテンのカーテンコラム
間仕切りパーテーションのご紹介
アットカーテンのコラム
間仕切りパーテーションのご紹介
アットカーテンでは、オーダーカーテン、オーダーレースカーテンの他にも、暖簾(のれん)も取り扱いしています。
今日は、暖簾(のれん)のバリエーションのひとつ、ファブリックパーテーション(間仕切り、パーテンション)をご紹介いたします。
ファブリックパーテンションって?
ファブリックパーテンション(間仕切り、パーテンション)は、フックをつけてカーテンのように使ったり、つっぱりポールなどに通して暖簾のように使ったり、パーテーションとして幅広く使える便利な商品です。
- お部屋の間仕切り
- カーテンとして
- 棚やクローゼットなどの目隠しとして
- 出入り口に
などなど、に使用できます。
取り付け方
ファブリック・パーテーション商品には、小型のフックが10個付属しているので、カーテンのように取り付けることができます。つまり、開いたり閉じたりすることができるので、出入り口や目隠しにも使うことができてしまいます。
もちろん、ポールを通して暖簾として、壁などに吊ってタペストリーとしても使えます。
ファブリック・パーテンションは様々なシーンで使えそうですね。
テレワークやZoom会議などにも
テレワークやZoom会議をするとき、背景が気になりませんか。
雑然とした部屋の様子や汚れた壁など、できれば上司や同僚に見られたくないですよね。秘密の趣味なんてあったら、バレてしまうかもと何かと恐怖です。
そんなときは後ろにファブリック・パーテンション吊れば安心です。
カーテンタイプで吊れば、背景としてだけではなく、出入り口にもなりますので、大変便利です。
新型コロナウィルスの影響で、今後ますますテレワークやZoom会議が増えてくると予想されています。
是非、ファブリック・パーテンションを活用いただければと思います。
アットカーテンでは、現在、6柄のファブリック・パーテンション商品をご用意しています。
ご検討のほど、宜しくお願いいたします!
うちの愛犬ベルです。7月で生後 5ヶ月になりました!